【ゆっかコラム2】家族愛を良しとする文化に一石を投じる。

こんにちは!ライフタイムアドバイザー、ブロガーのゆっか(@_twinkler__)です。

あなたには家族がいますか?

今日は「家族」についてただアウトプットし、黒歴史をまた1つ作ろうと思います。

わたしにとって家族は「一言で言い表せられない存在」である。

わたしは一人っ子です。

小さい頃から愛情たっぷりに育てられてきたと思います。

おじいちゃんおばあちゃんやいとこと集まってご飯を食べたり、旅行に行ったり、楽しいこともたくさんありました。

今でもいとこと会って食事をしたりするのですが、こういう時に家族って面白いな、いいなと思えたりします。

でもこの「愛情たっぷり」が履き違えると「重くてしんどい」になるんですよね。

なんだかんだ家族を大事にしたい自分がいる。だけど。。

どの家庭も大なり小なりトラブルがあることってありますよね。

だけどうちの家庭は、特に大変な方なのではないかと、中学生くらいの頃から自覚し始めたと思います。

まあ簡単に言うと、親の機嫌や体調に本当に振り回されるんです。

親の精神状態が安定しているときだと、優しかったり愛情深かったりいい家族のようになれるのですが、親の頭の中にないことが起こると

許さない。そんな子に育てた覚えはない。そんなんなら今すぐこれまで使ってきたお金返して。

今関わっている人に洗脳されている。

全くこちらの意見を聞く耳を持たず、声を荒らげられることもしばしばありました。

幼い頃から気を遣い、親にとっていい顔をすることが暗黙のルールで、いつしか息を吐くように親に嘘をつくのが当たり前になってしまいましたね。

世の中で言われている「家族は大事にしよう」「親孝行しよう」という常識的なものがマジで嫌いです。

そりゃこっちだって大事にしたいわ!

そう思って意識的に関わって良い関係性が築けてると思っても、何かが起これば一瞬で元に戻り、責められる。

結局、自分たちの言う通りの子どもに育てたいだけでしょって思うんです。

わたし自身の本当の気持ちや考えを理解するよりも、心配が先行してしまい、まともに話ができなくなるんですよね。

しかも両親共に責めてくるから完全に孤独。笑

よく「毒親」とか言われるようだけど、あんまりそういう表現は好きじゃないので言いたくはないですね。

ただ、わたし自身アダルトチルドレンなのかもしれないなとは思います。

その辺も今後扱っていきます。

親のことで悩んでる人って意外と多いみたいですね。

メンヘラな親を持つあなたに言いたい。

親の影響を受けたのか、わたしも感情の起伏が激しい時があったりします。

昔に比べたらかなりマシですが、親に感情を振り回されるのは今でもあります。

マシになれた理由は、親と物理的に距離をとり、自分と向き合う時間をつくったから。

東京の大学に進学し、年に数回帰省する生活にするだけでなく、精神的に親に依存しない考え方を身につけました。

ゆっか

変に親のことを気にしたりして自分を抑制すると、親から離れた瞬間にそれが爆発します。ソースは私です。

そうならないように、普段から「自分の気持ちファースト」に生きよう。

なんだか重苦しい話になっちゃったけど、要するに自分の心をあんまり責めすぎないでね!と言いたい。

この手のタイプの親に育てられた子どもは、悲しいくらい繊細な人が多いので、ガンガンメンタル強くしていこうね!ってことです!

一緒にがんばろう〜!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

“自分の時間をぬいぐるみ1つで3時間増やす”ライフタイムアドバイザー。人生で起こることと時間管理を絡めたブログ運営。カウンセラー歴5年。学生開業。現在、学生、家庭教師、病院助手、銀座ホステス、駆け出しラッパー。時間管理とくまとアンパンマンとコジコジUVERworldが好き。

カテゴリー