ブログ開始1ヶ月未満、初挑戦、17分でAmazonアソシエイト審査に一発合格した方法【2019年度版】

こんにちは。ライフタイムアドバイザー兼ブロガーのゆっか(@_twinkler__)です。

今回はブロガーぽい記事です。

ブログ始めたての、記事も多くない状態駆け出しブロガーの状態で、Amazonアソシエイトの審査に出し、なんと17分後に承認メールが届きました

どうやってAmazonアソシエイトに合格したの?

こんな疑問に答えていきたいと思います。

この記事が少しでもAmazonアソシエイトに関わる誰かの役に立って、時間を有効活用できればと思います。

《この記事で伝えたいこと》

  • Amazonプライム会員は、Amazonアソシエイトの審査に優位(らしい)
  • 誰のためのどんなブログかを伝えることが大事
  • なんだかんだ、「ブログまあちゃんとやってるorやろうとしてるな」と勢いを感じてもらえるブログづくりが大切。

Amazonアソシエイトとは?

アフィリエイトという言葉を日本語訳すると「提携する」ことを意味します。一般的なアフィリエイト・プログラムとは、個人や企業のホームページから、ECサイト(広告主)にリンクをはり、閲覧者がそのリンクを経由して広告主のサービスや商品を購入した場合にリンク元の運営者に報酬が支払われるという広告手段です。Amazon.co.jpではこれを独自にAmazon アソシエイト・プログラムと呼んでいます。

amazonアソシエイトより

つまり、Amazonにある1億以上の商品が対象になった、Amazon独自のアフィリエイトです。

あなたの運営するブログにはってあるリンクから閲覧者が商品を購入した場合、紹介料が払われる仕組みになっています。

ちなみに紹介料はこのような割合になっています。

ゆっかがAmazonアソシエイト一発合格したスペック

わたしがどういう状況でAmazonアソシエイトに一発合格したのかを伝えていきます。

  1. ブログ開設後1ヶ月未満
  2. WordPressのストーク19使用
  3. 記事数12(編集中の記事がそのうち6)

そう、半分の記事が編集中のクソな状態でした。

なぜこの状況で審査に出したの?と疑問を持ったあなたへ。

それは、無知すぎたからです。

何も、Amazonアソシエイトの審査について調べてなかったんです。(アホ)(ポンコツ)

Amazonアソシエイトの審査の厳しさについては、審査に出して結果が出るまでの約15分で知りました。

スピードを意識して、「とりあえず行動や!」って状態だったので、正直審査の時に必要な、ブログ紹介の文章も50文字くらいしか書いてなかったと思います。

なぜ審査に出して17分で承認されたのか?

※これは完全に、他のブロガーさんの記事を読んで情報収集して推測したものです。実際はわたしのブログを審査したAmazonの担当者さんしか分からないことです。

Amazonプライム会員であること

ネットで情報収集した結果、どうやらAmazonプライム会員であることはAmazonアソシエイト審査に有利らしいです。

わたし自身はAmazonプライム会員歴数年以上で、普段からAmazonさんにはかなりお世話になっています。

商品を買うのはもちろん、Kindle書籍も買うし、Amazonプライムビデオも利用します。

たしかに普段からAmazonさんを通して得た商品を使って生活しているので、身をもっておすすめできるしお互いウィンウィンですよね。

Amazonプライム会員ではない人は、Amazonアソシエイトを申請する機会に入ってみることをおすすめします。

無料でAmazonプライム会員になる

プライムにすると本当にすぐ届くし、Amazonプライムビデオも楽しめるコンテンツがたくさんあって飽きないし、プライムのない生活は正直考えられないくらいです。笑

Amazonブラックフライデーに関する記事を書いていたこと(ちなみに未完成の状態だった)

このツイートを拝見して「よっしゃ記事書く勉強だ」と思ってやってみたのがたまたまAmazonブラックフライデーについてでした。

今思うと、Amazonを使おう!お得だよ!いいね!と宣伝している記事なのでプラスに働いたのかも(まあ未完成極まりない状態だったんだけどね)

このように、Amazonアソシエイトの人に気に入ってもらえるアプローチをすることが大事です。

来年年始から始まるAmazon初売りセール!

今の狙い目はAmazon初売りセールですね。抑えておくといいポイントは4つあります。

  • セールの概要
  • セール期間
  • 商品紹介
  • +αでプライム会員の魅力

今のうちに記事にして、読んだ人がAmazon使いたい!と思ってもらえるような発信をしよう。

毎日何かしらの記事を更新していること

更新頻度はすごく大事です。

「毎日記事を書くこと」の重要性は有名になったブロガーさん(マナブさん、あんちゃさんなど)は口を揃えて言っているイメージがある。

わたしもどんな日でも毎日記事を更新しようと決めたから、毎日記事を更新しています。

更新といっても、大学の授業が4コマとバイトが2つで朝の8時から日付超えて1時まで用事があることもしばしば。

すきま時間で記事を書くものの、腰を据えて書けないこともあります。

なので少し前までのわたしは、ネタと見出しだけ決めてあとは《編集中》にして投稿してた日もありました。

今思うと普通の基準値低すぎる!それと同時にちょっとした成長を感じる!

バランスがとにかく大事だということが、駆け出しブロガーの分際でも分かってきました。

「初心者だからいい記事は書けない」ではなく「初心者だからひたすら手を動かして書くのに慣れよう」。

「初心者だけど割とすぐ収益発生した」ではなく「ブログで生活していこうとしているんだからこれは通過点。でもうれしい」くらいの気持ちでいた方がメンタルが安定するので淡々と作業できます。

プロフィールをしっかり書いていたこと

もしあなたがAmazonアソシエイトの審査する担当者なら、どんなブログがを思わず承認したくなるか、を考えてみよう。

「ブログが見やすい」「コンテンツが充実している」などがあると思いますが、わたしが一番気になるのはこれです。

Amazonの人

どんな人がこのブログを運営しているか?

ブログを始めて色んな人のブログを見るようになりましたが、印象に残るのって「どんな人がどんな人のために運営しているかが分かりやすいブログ」です。

情報発信には色んなジャンルがありますが、記事の内容が一番重要なのは言わずもがなですよね。

だけど、それが「違う記事や新しい記事をまた読んでくれるか」どうかは分かりません。

「また読みたいな」と思わせる記事には必ずといっていいほど「プロフィール」ページが充実、かつ分かりやすいです。

これからの時代、ますます「個」に注目が集まり、いかに「その人だから発信できること」が大事になってくるのではないかと思います。

つまり自分のファンをつくることが大切です!

ちなみにわたし、先日たまたま見つけたとあるビジネス系のブログを読んで感動したので、感謝のメールを送りました。

内容としては本当によくある「ネットビジネスにおける稼ぎ方」的なものだったのですが、文章が綺麗だったのでどんな人が書いているんだろうと思いプロフィールページを読ませてもらったんです。

ゆっか

この人めっちゃ努力してる!そしてハイスペック!!

このブロガーさんが毎日記事更新するならわたし毎日読むわ!と思わせてくれたブログに出会えてうれしかったです!

ちょっと話がそれてしまいましたが、Amazonアソシエイト審査をするのは人間です。

あなたの個性を出すことは、Amazonアソシエイトに合格するだけでなく今後の情報発信やビジネスにも間違いなく役立つと思います。

そういう意味で、プロフィールページはあなたそのものを表現するとても大事な役割があります。

一緒にがんばりましょうね!

Amazonアソシエイト審査に合格するために今のあなたができること

これから初めてAmazonアソシエイトに登録しようとしている人も、審査に落ちた経験がありリベンジしたい人も、結局は行動したもん勝ちです。

一発で合格しようが何十回リベンジして合格しようが、それはあなたの経験になり、その経験を発信することで誰かの行動の後押しになることができるかもしれません。

Amazonアソシエイト合格は初心者ブロガーの登竜門的なものだと思っていて、「Amazonアソシエイトに合格すること」が目的になっている人が少なくないような印象を受けます。

でも大事なのは、合格してからどうするか?です。

とりあえず収益化!という勢いも大事だけど、それだけだと長続きしなさそうだなと思います。

一番最強なのは「ブログってなんか楽しいしなんか続けられるから、昨日より今日、今日より明日の感じで毎日試行錯誤してこ〜!」の感覚だとわたしは思います。

この「なんか」の感覚、大事にしたい。

恋愛と同じ感じがしますね。なんか好き!みたいな。笑

。。。今回くらいは、かっこいいブロガーっぽく締めくくりたかったのですがやっぱりわたしには無理でした。笑

これからも勉強しながら、(おこがましながらも)わたしにしかできない発信を追求していきたいです!

あなたも一緒にがんばっていきましょう〜!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

カテゴリー